暖房のプロフェッショナルがお届けする新世代の快適さ。オイルヒーター&ふく射熱ヒーターのコンビ
 ●Quick Heat : 速暖性
     オイルヒーターの弱点である速暖性を ふく射熱パネルヒーター採用により実現。 10分後には、ほぼ100%の稼動を可能にした
 左図:壁面より1m離れた場所にて、CVPとオイルヒーターを それぞれ稼動させた時の、スタートから8分後までの 壁面温度を測定
   
 ●Economical : 経済性
 高効率なふく射発熱体とオイルタンクの構造により、 1200Wオイルヒーターに比べ約35%の節電効果がある(定常運転時)。電気代は1時間あたり約16.5円(1KW/h=23円と仮定)
 ※ヨーロッパ諸国で特許を取得
 ●Comfortable : 快適性
     人が暖かさを感じる時には、左の5項目が 重要な要因と言われている
   
 ●Timer : タイマー機能
     24時間タイマー機能。毎日設定することなく、1度設定すれば、好みの時間に自動でオン/オフになる
      付属のコットンカバーを使用することにより、本体への傷やホコリの付着を防ぐことができる
   
 ●Dimplexについて
 1949年にサウサンプトンに設立され、イギリスにおいてトップメーカーとしての地位を確立し、1973年にはGLEN electric社との合併。現在は、他ヨーロッパ各地のトップメーカーとの合併により、世界で最大クラスの電気暖房器メーカーとなっている。1960年代、日本市場で初めて販売されたオイルヒーターブランドとして知られており、それ以降40年以上に亘りご使用いただいている根強いファンは少なくない。当時は相当の高額商品だったが、30~40年以上メンテナンスをしながら、今日までご愛用頂いている方もいらっしゃいる。その製品の後継機種が現在のCLASSICパネルオイルヒーター。パネル型のオイルヒーターは、その当時から自然対流式のみならず、前後方向への幅射熱効果が高い仕組みを構築していた製品